AWS Lambda

サーバレスでLINEに通知が来る感想フォームを作った。

ごあいさつ

こんばんは。
メールよりLINEの現代人・もに倉です。

今回は、サーバレスのWebサイトに感想フォームを作り、
そこに入力された内容がLINEに通知されるようにしてみました。

なぜメールではなくLINEに?

だって、メール見ないんだもん!

……また、今回作成した感想フォームはお問い合わせフォームなどとは違い、
こちらからのレスポンスが不要(=相手とメールのやり取りはしない)です。
一方的に送られて、やったー感想もらえたうれしい―となるだけなので、
それならLINE通知でよくない? という考えからこの構成にしてみました。

構成図


S3でホスティングしている静的Webサイトから感想が送られる
→APIGatewayを通ってLambdaへ
→LambdaからLINE通知
→うれしい

作る

※変数などの名前は気にしないでください。

LINE

LINE Notifyトップページでログインし、マイページへ進みます。


「トークンを発行する」を選択し、任意の名前とグループを決めて発行!
トークンが表示されるのでメモっておきましょう。
なお、このトークンは今後確認ができないので、絶対になくさないようにしましょう。

Lambda

今回もPythonで作っています。

#参考にさせていただいたページ↓
# https://chiritsumo-life.com/20201107/line-notify-python/

import os
import json
import urllib.parse
import urllib.request

line_notify_api = "https://notify-api.line.me/api/notify"
line_notify_token = "LINE notifyのトークン"

def lambda_handler(event, context):
    name = event['name']
    naiyo = event['naiyo']

    message = f"\n{name}さんからのお便り👇\n\n{naiyo}"
    return notify_to_line(message)
def notify_to_line(message):

    method = "POST"
    headers = {"Authorization": "Bearer " + line_notify_token}
    payload = {"message": message}
    try:
        payload = urllib.parse.urlencode(payload).encode("utf-8")
        req = urllib.request.Request(line_notify_api, data=payload, method=method, headers=headers)
        urllib.request.urlopen(req)
        return message
    except Exception as e:
        return e

APIGateway

REST APIを作成し、先ほどのLambdaを使って
POSTメソッドを作りましょう。
CORSを有効化してデプロイし、URLをメモっておいてください。

HTML

<body>
<form name="fm" class="mailForm space" onsubmit="checkText(); return false;">
        <input type="text" id="name" placeholder="お名前" class="enter">
        <br>
        <textarea id="naiyo" placeholder="メッセージを入力してください。" class="enter"></textarea>
        <br>
        <input type="submit" value="送信" class="button">
</form>

<script src="form_script.js"></script>

</body>

onsubmitでJavaScriptを呼び出しています。

見た目






実際に使うときはCSSでかわいくしましょう。

JavaScript

function checkText(){
        var name  = document.fm.name.value;
        var naiyo  = document.fm.naiyo.value;

        const yoi = {
                "name": name,
                "naiyo": naiyo
        }
        const okuru = JSON.stringify(yoi)
        fetch('API GatewayのURL', {
                method: 'post',
                header: {
                        'Accept': 'application/json',
                        'Content-Type': 'application/json'
                },
                body: okuru
        })

        var textForm = document.getElementById("name");
        textForm.value = '';
        var textForm = document.getElementById("naiyo");
        textForm.value = '';

};

フォームの内容を拾ってきて送りたい内容成形
→送りたい内容をjson形式に変換
→fetchAPIのPOSTでAPIGatewayに渡す
→フォームの内容をクリアする

JavaScriptについてほとんど知識のない状態で書いているので、
もっとスマートにできるのかも……ですが、今の私の限界はここです。

動作確認

実際に入力した内容がLINEに通知されるか確認します。


ドキドキ……。


無事届きました! これで完成です。

これから

これでもらった感想をすぐに読むことができるようになりました。

文字数制限や、名前・感想両方入力していなかったら送れないようにする、
入力が成功したら成功したよ~と表示させるなど、
追加したい動作が多いので、これからも改良を続けます。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA