目次
はじめに
こんにちは、ハヤシです。
今回は、急な着信があると毎回ドキドキしてしまうほど電話がかなり苦手なので
Amazon ConnectのCustomer Profiles機能を使用して、電話がかかってきたときに着信者を表示させてみました。
顧客プロファイルの作成
まずは、Amazon Connectコンソールから左のバーの「お客様のプロフィール」へ移動し、Customer Profilesを有効化します。

適宜ドメインを設定し、プロファイルの作成と自動関連付けでは「プロファイルの自動関連付けのみ」を選択します。

有効化できたら、着信元の情報を追加します。
今回は試しに1つだけ手動で情報を設定するので「エージェントWorkspace」で設定します。

「顧客プロファイル」を新たに作成します。

以下のように、名前や性別など必要な情報を設定できます。

フローの設定
続いて、先ほど設定した情報が着信時に表示されるようにフローを設定します。
以下のように「お客様のプロフィール」ブロックを追加します。

検索識別子には「電話」、識別子の値には「名前空間:システム」「キー:お客様の住所/所在地または番号」を設定します。

着信させてみる
実際に設定した番号から電話をかけてみると、以下のように自動で検索が実行されヒットした情報が出てくるようになりました!

これで急な電話でもちょっとは落ち着いて対応できてハッピーですね🫰
以上、最後までありがとうございました。
新米エンジニア

